ベルガモットの精油|アロマテラピー検定試験ガイド
ベルガモットの精油(エッセンシャルオイル)
ベルガモット(Bergamot)の精油のプロフィール | |
項目 | 特徴 |
学名 | Citrus bergamia |
おもな成分 | 酢酸リナロル、リモネン、リナロール |
科名 | ミカン科 |
抽出部位 | 果皮 |
抽方法 | 圧搾法 |
心に対する働き | 落ち込んでいるときなどに気分を明るくさせる働きがあり、不安や、うつ、ストレスをやわらげます。 |
体に対する働き | 心を落ち着ける作用もあるので不眠に役立ちます。また、ストレスが原因の食欲不振や消化不良などの症状を改善し、消化器系の機能を調整します。また、殺菌、消毒作用があるので感染症や炎症に有用です。 |
肌に対する働き | 皮脂のバランスをとる働きがあり、油脂肌やにきびや吹き出物の手入れに有用です。 |
注意事項 | ※フクロマリンという成分を含んでいて、精油の中で最も強い光毒性があるので、使用後に日光にあたらないように気をつけてください。。 ※酸化が早いので、開封後、半年以内を目安に使い切ったほうがよいです。 |
イタリアの小都市ベルガモでこのオイルが発売されたことからこの名前がつきました。 ベルガモットは樹高2〜4メートルに及ぶ常緑樹です。 紅茶のアールグレイの香りづけに使われることで有名ですが、オーデコロンの原料としても広く利用されています。 |
|
☆アロマテラピー検定からみた「ベルガモット」の精油のポイント ・科名 ミカン科 ・抽出方法 圧搾法 ・フクロマリン類のベルガプテンなどの成分を含んでいるので、強い光毒性をもっている。 |
精油(エッセンシャルオイル)のプロフィールのトップページにもどる
アロマテラピー検定試験ガイドのトップページにもどる