ゼラニウムの精油|アロマテラピー検定試験ガイド
ゼラニウムの精油(エッセンシャルオイル)
ゼラニウム( Geranium)の精油のプロフィール | |
項目 | 特徴 |
学名 | Pelargonium graveolens / Pelargonium odoratissimum |
おもな成分 | シトロネロール、ゲラニオール、リナロール |
科名 | フウロソウ科 |
抽出部位 | 葉 |
抽出方法 | 水蒸気蒸留法 |
心に対する働き | 心と体のリズムのバランスを整え、不安や落ち込んだ気分から立ち直らせ、精神を明るく、高揚させてくれます。 また、副腎皮質に作用して、ストレスもやわらげてくれます。 |
体に対する働き | ホルモンの分泌の調整作用に優れているので、月経不順や月経痛や月経前症候群や更年期障害などの症状をやわらげます。 また、利尿(尿の量を促進する)作用があり、むくみを改善する働きがあります。 |
肌に対する働き | 皮脂の分泌のバランスを整え、血液の循環をよくします。 |
ゼラニウムは種類も非常に多く、香りもそれぞれ多少違います。 芳香や成分がバラに似ていることから、香水や石けんなどにも広く利用されています。また、虫よけの作用もあります。 この精油の特徴は「バランス」で、ホルモン分泌や皮脂分泌、消化液の分泌を調整したり、精神的な方面でのバランスを整えることにも期待できます。 |
|
☆アロマテラピー検定からみた「ゼラニウム」の精油のポイント ・科名 フウロソウ科 ・抽出部位 葉 ・ホルモン分泌の調整作用に優れているので、月経不順や月経痛や月経前症候群や更年期障害などの症状をやわらげる。 |
精油(エッセンシャルオイル)のプロフィールのトップページにもどる
アロマテラピー検定試験ガイドのトップページにもどる